歯科医院は、虫歯や歯周病など歯に関するトラブルを治療するために行くところと考えていませんか?しかし、今の歯科医院は「歯を治療する」だけではなく、虫歯や歯周病にしないところになっているのです。ですから、当院からのお願いは、「痛い」から来院するのではなく、「痛くならないための歯科医院」としてご来院いただきたいのです。
歯科治療は症状が進行すればする程、体に負担を掛けてしまいます。風邪などの病気のように、安静に休んでいれば自己免疫力で身体が回復するような病気ではありません。このため、虫歯になれば虫歯を削らなければなりませんし、歯周病で歯が抜けてしまえば、入れ歯やブリッジ、インプラントなどで補わなければなりません。最終的には、症状が進行してから治療すると、皆さんのお金や時間、何より大切な体の一部を失う可能性に繋がるのです。忙しい日常生活の中で治療のため、頻繁に歯科医院へ通うことは、皆さんにとっても負担ですよね。この負担はストレスとなり、「歯科医院に通うことは面倒」「どうしても痛いときだけ行って、それまでは我慢していればいいや」というような誤った考え方になってしまいます。
当院は、できるだけ削ったり抜いたりしない「歯を残す治療」を目指すだけでなく、虫歯や歯周病にならない予防歯科を重要視しています。年を重ねてもいつまでも自分の歯で食事ができるよう、地域の皆さんの歯を守るサポートをしていきます。
上記参考図は、日本とスウェーデンの2か国を対象とし、80歳で残っている歯の数を表しています。スウェーデンは20本とそれなりに歯が残っています。対して、日本は僅か9.8本という悲しい結果が出ています。これは、スウェーデンが予防先進国と呼ばれる程、定期健診を受診する割合が高いからだと考えられます。日本は、まだ定期健診により「虫歯や歯周病を予防する」という感覚が少ないですが、スウェーデンはメインテナンスの定期受診を当たり前の習慣としています。
自分の歯が将来どのくらい残るのか危機感を持つことは、なかなか難しいと思います。失ってから大切なことに気付くとはよく言いますが、歯も実際に失ってから生活をどのくらい支えてくれていたか理解できるのでしょう。
私たちも知識があるからこそ、予防歯科の大切さがわかりました。皆さんにも「受けていれば良かった」と知らないことで後悔してほしくありません。だから、私たちがもっともっと皆さんに大切さを伝えていきます。分からないことや不安に感じることは、お気軽に当院までご相談ください。
フッ素とは、自然元素の1つで、自然界にもたくさんあります。食物中にも微量に含まれていますが、虫歯を予防する量にはまだまだ足りません。
再石灰化とは、歯から溶け出したカルシウムなどが再び元の健康な歯に戻ろうとする作用のことを言います。お口の中でこの働きは常に起きています。この働きを助け、歯の修復を促進します。
歯の表面のエナメル質は、結晶(ハイドロキシアパタイト)を作っています。しかし、この結晶は酸に弱く溶けやすい特徴があります。フッ素は、歯の表面のエナメル質を強化してくれるので、酸に溶けにくい歯になります。
抗菌作用により、虫歯菌の酵素(エノラ-ゼ、フォスフォグリセロムタ-ゼ)の働きを抑え、歯を溶かす酸の産生を抑制させます。
身近なフッ素と言えば、フライパンのフッ素加工をイメージされる方もいると思いますが、これはフッ素樹脂(有機化合物)をコーディングしたものです。歯を強くするフッ素は、フッ化ナトリウム(無機化合物)などです。
市販されている歯磨剤(歯磨き粉)の9割にフッ素が配合されています。そのため、手軽に予防することが可能です。毎日使い続けることで歯の中から歯を強くします。
※磨き終わったら泡を吐き出す前に、大さじ1杯の水を含み、お口の中で30秒間ブクブクしてください。
フッ素が入った洗口剤でうがいをする。寝る前が効果的です。
市販されているフッ素入りの歯磨剤は、フッ素の濃度が低く抑えられています。歯科医院のフッ素は、高濃度ですので、半年~1年に1回は歯科医院のフッ素塗布を受診することが歯を守るために大切です。
※お家でも歯科医院でも、フッ素を塗った後は30分間飲食することを避けてください。飲食をすることでフッ素が取れ、塗った意味がなくなってしまいます。
キシリトールは、天然の甘味料です。シラカバやとうもろこしが原料となります。当院には、お子さんでも食べられるマスカット味などもありますので、家族みんなで虫歯を予防しましょう。
一般的に虫歯予防の効果は、甘味料のうちキシリトール配合量90%以上の製品と言われています。当院が推奨する歯科専用のキシリトールガムは、甘味料のうちキシリトール配合量100%になっています。入れ歯にもつきにくいので、皆さんにご使用いただけます。なお、味がなくなっても5~10分は噛み続けると効果的です。
当院では、歯科衛生士専用のユニットを2台ご用意しています。歯を虫歯などの病気から予防するためプロフェッショナルケアを行います。専用ユニットはイスの部分に座り心地の良い低反発クッションを使用していますので、心地良くクリーニングを受けていただけます。当院では1ヵ月に1度、3~6ヵ月に1度の定期検診を行っております。毎日の歯磨きと歯科医院での定期的なクリーニングで虫歯や歯周病のリスクを減らしていきましょう。
歯質が薄くやわらかいため、お子さんの歯は虫歯になりやすいです。強い歯にするため、歯の表面にフッ素を塗り虫歯を予防します。また、フッ素には歯の再石灰化を早める働きがあり、ごく初期段階の虫歯であれば良くなる場合もあります。
サリバテストとは、唾液を採取するだけで「虫歯菌(ミュータンス菌)などの菌がどの程度いるのか?」また、皆さんの口腔内が「虫歯になりやすいかどうか?」などを調べることができます。きちんと歯磨きをしているのに虫歯になってしまうと疑問に感じている方は、サリバテストで「根本的な原因」を発見してみてはいかがでしょうか?
当院では、虫歯菌などの正確なデータを得るため、採取した唾液は血液検査などをする会社(BML)に依頼しています。痛みもないので、お子さんにも受けていただけます。お子さんの将来の為にも、しっかりとチェックしていただくことをオススメします。
顕微鏡検査とは、歯垢を少しだけ採取し、実際の歯周病菌を顕微鏡で見ていきます。皆さんは、お口の中の歯周病菌を見たことがありますか?写真のように、どのくらいの菌がいるのか確認してみましょう。
エッセンシャルクリーニングとは、皆さんが磨ききれない汚れをTePe(テペ)というスウェーデン製の歯ブラシを用い、専門的に磨き上げます。ご自分で歯を磨いていても、ほとんどの場合は、汚れが残っています。エッセンシャルクリーニングをすることで、バイオフィルムという細菌の膜(ぬめり)や、プラーク(歯垢)をキレイに落としていきます。歯のミネラルパック(虫歯予防)もついており、歯肉を傷つけず、きめ細かな泡で磨くことにより爽快感も感じていただけると思います。
PMTCとは、歯科衛生士や歯医者が歯ブラシでは落ちにくいバイオフィルム、茶渋やヤニなどの着色汚れを磨き上げます。エッセンシャルクリーニングとは違い、専用の器具で除去するため、完全に汚れを落とし、歯の表面がつるつるとします。
最新の研究によると、歯ブラシや専用器具でお口の中をキレイにしてから歯石を取ることで、菌が拡大してしまうことを防ぐことがわかりました。従って、当院ではご紹介したメニュー例の内容に加え、歯を磨いてから歯石を取るため、歯石除去とフッ素塗布を行うセットをご用意しました。さらに、唾液検査がついたVIPコースもご用意しております。
最終目標は、「永久歯のむし歯ゼロ(カリエスフリー)」です。